タラバとズワイの違いとは?【写真による比較あり】

タラバとズワイの違いとは?【写真による比較あり】

【左:タラバガニ 右:ズワイガニ】

タラバガニとズワイガニ タラバガニとズワイガニ

 

この2匹、何が違うと思いますか?比べてみると一目瞭然で違いがあるのは分かりますね。一番分かりやすいのは、甲羅のトゲトゲ感でしょうか?タラバガニのほうがズワイガニよりもトゲが多く、ゴツゴツした印象があります。

 

タラバガニとズワイガニ

 

次に足の数が違います。1対目(ハサミ)の部分は【鋏脚(きょうきゃく)】と呼ばれ、足が変形したものとされています。ここではハサミも足として数えると、タラバは8本、ズワイは10本になります。この違いは属する科が違うことが原因です。

 

タラバガニはヤドカリ科、ズワイガニはケセンガニ科に属します。つまりタラバガニというのは正確にはヤドカリになるのです。最近人気が急上昇中の花咲ガニも又、タラバガニ同様にヤドカリ科になります。

 

【タラバガニと花咲ガニ】

タラバと花咲ガニ

 

値段に関しては、最高級になると両者違いはありません。ただ一般的に販売されているものになるとズワイガニよりもタラバガニのほうが約2倍くらい高く取引されています。値段だけでみればタラバのほうが高級な部類と言えるでしょう。

 

タラバガニとズワイガニ横からのアングル

 

味の違いについてですが、タラバは身入りが大きくプリプリの食感を味わう事が出来ます。逆にズワイガニの場合は身入りが細めです。その代り甘みのある濃厚な味を楽しむ事が出来ます。どちらが良いというのは個人差があると言われています。

 

蟹味噌に関しては圧倒的にズワイガニに軍配が上がります。タラバガニのほうは味噌が少なく、一般的には食されていません。ズワイガニはカニ科に属しますが、タラバはヤドカリ科に属しますね?この辺が影響しているものと思われます。蟹味噌と言えばズワイガニと覚えておくと良いでしょう。

かに通販